
オカリナかのん様より来荘いただきました。
4月21日の午前中に「オカリナかのん」様よりご来荘いただきました。 アンコールを含め計15曲を演奏いただき、演奏に合わせて歌をうたいました。 懐かしの歌ばかりだったので、みなさん歌詞カードがなくても自然と口 […]
4月21日の午前中に「オカリナかのん」様よりご来荘いただきました。 アンコールを含め計15曲を演奏いただき、演奏に合わせて歌をうたいました。 懐かしの歌ばかりだったので、みなさん歌詞カードがなくても自然と口 […]
令和7年4月18日 春の暖かい陽気の中、 白寿荘東で法話がありました。 西蒲区松野尾にあります、 「真宗大谷派 光照寺 新田顕光 様」 にお越しいただきました。 新田様は中学生の時に職場体験で 白寿荘に来ら […]
白寿荘東では機能訓練指導員が作業療法の 一環として、ご利用者様と一緒にクラフト作品や 絵てがみの制作を行っています。 //////「春のおとずれ 梅とうぐいす」 //////////////季節の絵手紙 & […]
今日はすまいる白寿「健康づくりウォーキングin潟東」が開催されました。 時々晴れ間もあり、暖かい陽気の中しっかり3㎞歩いてきました! 桜はまだ6分咲きくらいでしたが、並走して植えてあるレンギョウの黄色がとても鮮やかでした […]
4月4日(金) 今年度1回目の「すまいる白寿」が開催されました。 今回は、「第2回 まき福祉会 ボッチャ大会」です。 ボッチャという競技は、年齢、性別、障がいのある なしにかかわらず、すべての人が一緒に競い […]
彩りまき通信4号
七浦通信 4月号 確認済
3月23日(日) 白寿荘東の7、8丁目のユニットで「春の音楽会」 が開催されました。 この日に向けて入居者の皆さんは 練習を重ねてきました。 春の歌を中心に「富士山」「瀬戸の […]
施設外就労でパン作り業務を行っています。 作業場所は近隣の【ワイン&ベーカリーひだまり】さんです。 まずは店舗内のお掃除から ほこり払い、モップがけを […]
地域住民向けの体操教室「すまいる白寿」では、冬季期間の運動習慣作りとして、毎年12月から3月まで 「3ヶ月チャレンジ」を開催しています。 自宅で毎日取り組める運動をレクチャーし、実施した日はチェックシートに☑を入れてもら […]