
法話に来ていただきました。【白寿荘東】
お彼岸の時期には、真宗大谷派のお寺様がおつとめにきてくださっております。 平成30年3月23日は、西区五十嵐3の町にある 『 妙音寺 』 ご住職に来ていただき、読経していただき、法話を聞きました。 [wc_row] [w […]
お彼岸の時期には、真宗大谷派のお寺様がおつとめにきてくださっております。 平成30年3月23日は、西区五十嵐3の町にある 『 妙音寺 』 ご住職に来ていただき、読経していただき、法話を聞きました。 [wc_row] [w […]
12月17日に1階食堂で、今年1年の労をねぎらい年忘れ会を行いました。 ご利用者の発声で乾杯し、年忘れ会の始まりです。 お寿司やオードブル、ノンアルコールビール、ジュースを食べたり飲んだりしな […]
12月20日、新潟市北区にある社会福祉法人愛宕福祉会 障がい者就労支援センタードリーム様をお呼びして「出前ラーメン」を振る舞っていただきました。 当日は移動販売車で出来立てのラーメンを作っていただき、白寿荘 […]
11月12日に2階ご利用者と職員で焼き芋パーティーを行い、皆さんにアツアツの焼き芋を楽しんでいただきました。ご利用者からは「久しぶりに食べる焼き芋はおいしい」「ほくほくしていておいしい」 「この芋甘い」等の声が聞かれ、大 […]
11月12日、1階ご利用者と職員で秋の旬の果物「柿」を使って、「柿プリン」を作り食べました。 「甘くておいしい」「柿プリンは初めて食べた」など、たいへん好評でした。 また、枝についた柿を見て「今の柿は大きいね」と驚かれる […]
10月15日に秋の大運動会と銘打ち玉入れを行いました。 ご利用者には赤組、白組の2組に分かれていただき、両組とも職員の「がんばるぞー!」の掛け声に、「おー!」と気合を入れて玉入れが始まりました。 あああああ […]
10月11日に「寿司を楽しむ会」が開かれ、鮨割烹ふじ様より施設に来ていただき、握りたてのお寿司をいただきました。 鮨割烹ふじ様のご厚意から始まったこの回も今年で10回目を 迎えることができ、感謝しております。 感謝の気持 […]
・・・・ 9月24日に敬老祭を開催しました。 毎年、式典として喜寿・米寿・白寿・満100歳以上の方々のお祝いをさせて頂きました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日頃のご利用者への感謝と、地域 […]
・・・・・・・・ 8月20日、白寿荘東1階で夏の恒例行事、納涼会が行われました。サマーソングを聞きながら 皆で手作りのかき氷、アイスクリームをいただきました。 おかわりの注文が殺到し、職員も大 […]
・・・・・・・・ 7月16日に白寿荘東の1階の利用者様と行ないました。 猛暑に負けないぐらいの多くの笑顔が見られました。