
お月見会を開催しました!
10月6日、十五夜の日にお団子を作って食べる会を行いました。 「お団子作ったことあるよ!」、「作ってみようか?」と、ご利用者の皆さんは とても手慣れた手つきで意欲的に参加してくださいました☆ […]
10月6日、十五夜の日にお団子を作って食べる会を行いました。 「お団子作ったことあるよ!」、「作ってみようか?」と、ご利用者の皆さんは とても手慣れた手つきで意欲的に参加してくださいました☆ […]
「今年はサンマが豊漁だってね。食べたいね」とご利用者のS様の発案で、9/22にサンマを食べる会を開きました。 S様にサンマのハラワタを取ったほうが良いかお聞きすると、 「あのハラワタが美味しいのよ。嫌いな人もいるかもしれ […]
9月15日「敬老の日」に、100歳を迎えられたご利用者の元へ西蒲区長の堀様が訪問され、 記念品をいただきました。 内閣総理大臣、県知事、新潟市長からの賞状、記念品として銀杯や漆皿などをいただき、 嬉しさから […]
9月14日に白僚のひろばで白寿荘西の敬老祭を開催しました。 今年度は、喜寿1名、米寿6名、白寿2名、百寿2名、最高齢(102歳)1名の合わせて12名の ご入居者のお祝いをさせていただきました。 […]
9/11、今年100歳を迎えるご利用者や88歳の方の敬老のお祝いを兼ねて、 西蒲区巻にある『ファミリー中華 京王』に行き、ランチを食べてきました。 丼ものや麺類など、たくさんのメニューがあって迷いました・・・ 皆さん思い […]
9月12日、巻ハーモニカクラブの皆さまがハーモニカ演奏に来てくださいました。 「故郷」「月の砂漠」「憧れのハワイ航路」など、全部で11曲を演奏してくださり、 懐かしい曲が流れると利用者の皆さんも自然と口ずさ […]
9月3日のお昼に、ご利用者が食べたいお弁当を買ってきて、“好きなものを食べる会”を開きました。 スーパーのチラシやすき屋のメニューを見ながら「これがおいしそう。」「こっちもいいね。」と、 食べたいご飯を選ば […]
8月12日に白僚のひろばでカラオケ大会&食事会を3・4丁目で行いました。 「別れに星影のワルツをうたおう……♬」「星影のワルツ」や「王将」、 「波の谷間に命の花が……♪」「兄弟船」などの十八番をのど自慢たち […]
1・5丁目でスイカ割りをしました。 とっても大きくて甘い八色スイカを用意し、利用者の皆さんで割ったり、食べたりして楽しみました。 用意したスイカはとても重く、写真撮影の為膝に乗せると、「重たいスイカらねー。」 「何キロく […]
7月25日、リハビリを兼ねてボッチャを行った後、白熱した熱を冷やすため、かき氷を食べました。 ボッチャは赤チームと白チームに分かれ、勝敗を争いました。 みなさん投げる順番が来ると真剣な表情で球を転がし、高得点を狙っていま […]