Enjoy Christmas !!
ケアハウス特定では、クリスマスを楽しんでいただきたいと
クリスマスにちなんだ作品つくりや、ケーキを食べる会をおこないました。

グ~!!!
ご入居者の笑顔を見ると職員も元気をもらえます。
★ステンシルでクリスマスカード作り
ステンシルプレートという絵柄がくりぬいてある型紙の上から、色がついたスポンジで色を付けていきます。

白い紙の上に白いステンシルプレートが乗っているので見えづらいのですが、集中して作業されてます。

まわりにお好みのマスキングテープを貼ってできあがりです。「孫に教えたい」と嬉しそうにされていました。

できあがったカードを大事そうに抱えながら。

色を乗せるのに、意外と力がいるので職員と協力しながら素敵なクリスマスカードができました。
★ミニクリスマスツリー作り
円錐の紙製土台に色とりどりの布を貼ってツリーの置物を作ります。

どの色の布を貼ろうか悩みながら1枚ずつボンドを付けて土台に貼り付けていきます。とても根気のいる作業です。

集中すること数十分、完成!カラフルで可愛いミニツリーができました!

赤とラベンダー色の可愛いミニツリーです。大事そうに持ち帰られていました。
そして、クリスマスといえば、やっぱりケーキですよね。

イチゴのショートケーキ、モンブラン、チョコレートケーキの中から食べたいものを選んでいただきました。
クリスマスカードと雪のクッキングシートでクリスマスの雰囲気を演出。

ダントツ人気のモンブラン。

こちらもモンブラン。巻の老舗お菓子屋さん「まつや」さんのケーキです。

チョコレートケーキとコーヒーは相性抜群ですよね。

王道のイチゴショート!美味しそうです。

好物のプリンを食べる方も。
立派なケーキで「1年ぶりに食べた」「美味しかった」と皆さんペロリと召し上がっていました。
例年であれば、年末には忘年会といったイベントがあることが多いのですが、今年は大きなイベントが難しい状況です。
ささやかですが、クリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたなら幸いです。

