
うたごえ白寿開催 ゲストに「マジョラム」様が来てくださいました♪
桜が咲き始めましたね🌸満開になるのが待ち遠しいです。 さて、うたごえ白寿ですが、1月、2月は新型コロナウイルスの影響でお休みしましたが、3月はなんとか開催することができました。 今回は「マジョ […]
桜が咲き始めましたね🌸満開になるのが待ち遠しいです。 さて、うたごえ白寿ですが、1月、2月は新型コロナウイルスの影響でお休みしましたが、3月はなんとか開催することができました。 今回は「マジョ […]
まだまだ肌寒い日もあり、春が待ち遠しい3月。 皆様に元気と笑顔を届けたい!との熱い職員の提案で、「白寿フェス」を開催しました。 「どんな事をやるの?」、「三峰妙子さんってどんな人?」と皆様興味津々です(^O […]
ケアハウス特定にて、ひな祭り行事をおこないました。 桃の節句といえば、お雛様ですね。ケアハウスにも立派な親王飾りがあります。 ご入居者は前を通るたびに 「いいお顔だね」「素敵だね」と和んでいらっしゃいました […]
三月になり、少しずつ暖かくなりましたね。 先日、彩りでは節分の豆まきを行い、熱き戦い(?)が繰り広げられました。 職員が鬼の格好をして、ご利用者に豆をぶつけられるのですが、前日から職員は「痛いんだろうなぁ・・」と覚悟を決 […]
ケアハウス特定で節分行事を行いました。 節分といえば、鬼退治。 鬼退治の方法は、鬼を食べていただきました! 美味しい鬼を目の前に、笑顔でバッチグー 鬼を食べるために、職員が可愛い”鬼ちゃんプリ […]
七浦通信 令和4年2月号
白寿荘東でお正月の行事を楽しみました! 元旦には、白寿荘東特性の「お正月お弁当」をお出ししました。 彩り良く美味しいお弁当にお正月の雰囲気を感じていただくことができたようで、 皆様とても喜んで召し上が […]
白寿荘西(特別養護老人ホーム、ケアハウス)で、お正月行事を行いました。 お正月といったら、まず初詣に行く方が多いのではないでしょうか。 白寿荘西では、各階に初詣スペースが移動して、ご入居者がお参りに行きまし […]
ピースでは先日陶芸教室に行ってきました。 目的はズバリ、ピースで作成している苔玉用のお皿作りです!! 西蒲区角田の「村木陶芸スタジオ様」にお邪魔して陶芸体験を行いました。 &nb […]
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ピースの年始は1月4日から営業が始まっています。 にいがたし元気力アップ・サポーター制度で […]