
夏といえば
毎日暑い夏が続きますね… 彩りまきでは、そんな暑さをしのぐためにジェラートを食べました。 やっぱり夏と言えばジェラートですね!! というわけで、ご利用者とジェラート屋さん「おかじ」に行ってきました。 感染対 […]
毎日暑い夏が続きますね… 彩りまきでは、そんな暑さをしのぐためにジェラートを食べました。 やっぱり夏と言えばジェラートですね!! というわけで、ご利用者とジェラート屋さん「おかじ」に行ってきました。 感染対 […]
巻ライオンズクラブ様より、立派な笹と飾り、短冊を寄付していただきました。 7月初旬、感染状況が落ち着いていたので、白寿荘西のピロティにて、ご入居者とライオンズクラブの皆さんと一緒に飾り付けをしました。 願い […]
新潟市で最も早く開催されるお祭り、我らが「まき夏まつり」ですね。 今年は3年ぶりに開催されました! 1日のみの開催でしたが、地域に活気が生まれて嬉しいです。 ご入居者の皆さんにもお祭り気分を味わっていただこ […]
コロナ禍の感染症に気を付けながら、法人では少しずつボランティアの活動が再開しております。 今回、初めて白寿荘東にお越しいただいたのは「日本赤十字奉仕団巻分団」の皆様です。 主に車椅子の清掃ボランティアを行ってくださいます […]
いつの間にか梅雨の時期になってしまいました。ジメジメした気分を吹き飛ばすように、白寿荘東の皆様はお元気に過ごされております。 遅くなってしまいましたが、5月の様子をお伝えします! まき福祉会は、2021年に […]
6月17日(金)、今月も無事にうたごえ白寿を開催することができました♪ 365歩のマーチ体操で体を動かしてスッキリした後は、「雨降りお月」や「バラが咲いた」「蛍」など 季節の歌を楽しみました。 […]
5月7日に、まき福祉会の50周年記念を、彩り まきでお祝いしました。 まき福祉会が50年を迎えたことをお伝えすると、「50周年!?おめでとうございます。これからもよろしくお願いしますね。」と、ご利用者から感謝と驚きの声を […]
4月22日(金) うたごえ白寿を開催しました♪ 今回は春の歌を何曲か楽しみ(聴くのみ)、後半は手話を使って「花は咲く」に挑戦しました✿ 手話の講師として、「巻手話サークルほたる」会長の渡辺裕子さんにお越しいただき、 レク […]
4月15日(金)、すまいる白寿恒例のノルディックイベントを開催しました。 桜が満開を迎えている佐潟公園でしたが、当日はあいにくの雨予報… 中止しようか悩みましたが、ちょうど開催の時間帯は雨もやみ、ハーブランドシーズン様ま […]
桜が咲き始めましたね🌸満開になるのが待ち遠しいです。 さて、うたごえ白寿ですが、1月、2月は新型コロナウイルスの影響でお休みしましたが、3月はなんとか開催することができました。 今回は「マジョ […]