
第15回 うたごえ白寿が開催されました【地域支援課】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音楽にはその曲を聴いたとき歌ったときの状況や感情を呼び起こす パワーがあります。 「歌う」ことを通して「あの日、あの時」の生き生きとした感情が […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音楽にはその曲を聴いたとき歌ったときの状況や感情を呼び起こす パワーがあります。 「歌う」ことを通して「あの日、あの時」の生き生きとした感情が […]
・・・・ 11月4日(金)に第8回すまいる白寿が開催されました。 秋晴れのなか弥彦山もくっきりと見え、気持ちよく歩いてきました。 ノルディック・ウォークにも慣れてきて、皆さんポールの使い方も上 […]
H28年11月6日(日)に西蒲区・グリーンハイツの「文化祭・住民感謝祭」におじゃましてきました。 グリーンハイツは白寿荘のお隣の自治会で、催し物があると白寿荘のご利用者を 招待してくださいます […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音楽にはその曲を聴いたとき歌ったときの状況や感情を呼び起こす パワーがあります。 「歌う」ことを通して「あの日、あの時」の生き生きとした感情が […]
当日は、天気も良く、みんなで朝からテンションをあげよう、眠気も吹き飛ばそう(笑い)と、 恒例の「認知症について知ろう 〇×クイズ」でスタートしました。 今回、司会を務めたのは、巻東中のOBである、山本健太生 […]
・・・・・・ 10月25日(火)、白寿荘西にて近隣3地域の自治会(東6区自治会、グリーンハイツ自治会、 赤鏥自治会)と合同で防災訓練を行いました。 今回は日中の災害を想定(地震が発生し施設内で火災が発生、怪 […]
・・・・・・・ 今回の出前講座は、初めて赤鏥におじゃまさせていただき、赤鏥神社隣の赤鏥公民館で 体操教室を行ってきました!!地域から17名の方が参加されました。 初めてということで、まずは全員で自己紹介をし […]
・・・・ 10月16(日)、気持ち良い秋晴れの下、 角田地区コミュニティー協議会主催の「浜メグリ」が開催されました。 当法人の七浦の里も毎年参加していますが、今年は新たに地域支援課と共同で 「 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音楽にはその曲を聴いたとき歌ったときの状況や感情を呼び起こす パワーがあります。 「歌う」ことを通して「あの日、あの時」の生き生きとした感情が […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月7日金曜日に「第7回すまいる白寿」が開催されました。 すまいる白寿では今回が2回目の「ノルディック・ウォーク」です。 前回は屋内でノルディック・ […]