
生き生きグリーンサロンに行ってきました【地域支援課】
西蒲区・グリーンハイツの「生き生きグリーンサロン」に行ってきました。 グリーンハイツは、白寿荘のお隣の地域です。 今年の4月から、自治会にお住まいの子供さんから高齢者までを対象に、交流と生きがいづくりを目的 […]
西蒲区・グリーンハイツの「生き生きグリーンサロン」に行ってきました。 グリーンハイツは、白寿荘のお隣の地域です。 今年の4月から、自治会にお住まいの子供さんから高齢者までを対象に、交流と生きがいづくりを目的 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音楽にはその曲を聴いたとき歌ったときの状況や感情を呼び起こすパワーがあります。「歌う」ことを通して「あの日、あの時」の生き生きとした感 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5月13日(金)第3回うたごえ白寿が開催されました。 5月ということで「こいのぼり」などを歌いました。 渡辺先生より、「千の風になって […]
地域支援課のおでかけ日記 2016.05.10 湯沢町の「アクション農園倶楽部」に行ってきました。 「アクション農園倶楽部」は、とじこもりがちな 認知症の人に農作業を楽しんでもらう一方、 住民も交流を通じ […]
・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成28年度 2回目の『すまいる白寿』を5月6日(金)に開催しました! 今回の内容は、①笑いヨガ ②ダンベル体操 ③ヨガマットでのストレッチ・筋トレ ④ラ […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ H28年4月22日(金) 第2回 うたごえ白寿が開催されました。 ようやく春らしくなり、「朧月夜」「この広い野原いっぱい」「北国の春」などの春の歌 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ H28年度「第1回うたごえ白寿」が4月8日(金)に白寿荘西2Fの白僚のひろばにて開催されました。 今年度初のうたごえ白寿に、61名の方が参加されました。 &nb […]
・・・・・・・・・・・・・・・・ H28年度、「第1回すまいる白寿」が4月1日に白寿荘西2Fの白僚のひろばにて開催されました。 今回のテーマは「3ヶ月チャレンジ」です。 自宅で3ヶ月間 […]